アキノベニバナサルビア

 「アキノベニバナサルビア」の写真を入れ替えました。
 「アキノベニバナサルビア」はシソ目シソ科アキギリ属の多年草です。原産地はアメリカ南部からメキシコにかけた一帯で,「オータムセージ」「チェリーセージ」などの呼び名もあり,日本への移入時期は不明です。
 草丈は50cmから100cm程度で,葉は卵形で対生します。花期は6月から11月と長く,唇形の花を咲かせます。花の色は開花時期によって色が変化し,暑い時期は赤色が多く,気温が低くなると白色が多くなると言われています。

 

下のなかから選んでください。

昆虫図鑑     植物図鑑     こどもの歌     クラシック

エクセルVBA

このホームページはリンクフリーです。
ハンドルネーム:なつとんぼ