キスジクロコマルハキバガ

トップ > チョウ目 > マルハキバガ科

 「キスジクロコマルハキバガ」は本州から沖縄にかけて分布するマルハキバガ科マルハキバガ亜科のガです。成虫の出現時期は6月から9月で,写真は標高300m程度の山道で撮りました。
 翅は黒褐色から茶褐色で,中央付近に黄褐色の横線があります。その後方にも黄褐色の横線がありますが,これには個体変異があり,やや不鮮明なものや,後縁まで伸びているものの他に写真の個体のように前方の横線に繋がっているように見えるものがあります。写真の個体は頭部付近にもはっきりした黄褐色の線がありますが,不鮮明な個体のほうが多いようです。