オオハキリバチ

トップ > ハチ目 > ハキリバチ科 > ハキリバチ亜科

 「オオハキリバチ」は北海道から九州にかけて分布するハキリバチ科ハキリバチ亜科のハチです。成虫の出現時期は7月から10月で,平地から山地まで幅広い地域で見ることができ,人家周辺でも見ることができます。
 体色は黒色で胸部から腹部の基部まで黄褐色の毛が密生しています。翅の基部は半透明の黄褐色でその先は黒色に変化します。ハキリバチの仲間は植物の葉を切り取り,それを使って巣を作りますが,本種は土や松ヤニなどを使って巣を作ります。