「ミツクリハバチ」は北海道から四国にかけて分布するハバチ科ハグロハバチ亜科のハチです。成虫の出現時期は6月から9月で,林縁や草地などで見ることができます。 雌は黒色で胸部には赤い斑紋があり,翅脈が黄色をしていますが,雄は全身が黒色で触角が長いことが特徴です。幼虫は体表が白いロウ状の突起で覆われ,集団でハンノキなどの葉を食べて育ちます。