「タムラソウ」の写真を追加しました。 「タムラソウ」は本州から九州にかけて分布するキク目キク科タムラソウ属の多年草です。やや標高の高い草地などに生え,草丈は30cmから150cm位になります。 茎は直立し,稜があります。葉は卵状長楕円形で,羽根状に4対から7対に深裂または全裂し,縁には粗い鋸歯があります。花期は8月から10月で,茎先に紅紫色のアザミのような頭花を咲かせます。