クロミスジシロエダシャク

トップ > チョウ目 > シャクガ科 > エダシャク亜科

 「クロミスジシロエダシャク」は北海道から九州にかけて分布するシャクガ科エダシャク亜科のガです。成虫の出現時期は8月から10月で,写真は標高300m程度の山道で撮りました。
 前翅は白地に3本の黒い明瞭な横線があり,外縁付近には極細の黒い横線がさざ波の様に何本も見られます。幼虫はエゴノキやハクウンボクなどの葉を食餌にしています。