「トゲツヤイシアブ」は本州から九州にかけて分布するムシヒキアブ科イシアブ亜科のアブです。成虫の出現時期は6月から9月で,沿岸部の林縁などで見ることができます。 体色は黒色で光沢があり,雄の後脚の基部は幅広くなります。翅は基部付近は透明ですが途中から褐色を帯び,雄には半透明の黒色の斑紋があります。
左の写真は,上の写真の後脚を拡大したものですが,刺状の突起があります。もしかすると,これが名前の由来なのかもしれません。