ミズバショウ

トップ > オモダカ目 > サトイモ科 > ミズバショウ属

 「ミズバショウ」は北海道から本州中部以北の湿地や湿原に群生するオモダカ目サトイモ科ミズバショウ属の多年草です。春,白い花のようなものを開きますが,これは仏炎苞(ぶつえんほう)と呼ばれる葉の変形したもので,その中にある円柱状のものが多数の花が集まった花序です。
 葉は花の横から伸び,1m位の高さになります。名前の由来は,湿地にはえて葉が芭蕉のように見えるところから名付けられました。