「ニシキギ」は北海道から九州にかけて分布するニシキギ目ニシキギ科ニシキギ属の落葉低木です。丘陵地から山地にかけて見られるほか庭木や生垣などに利用されます。 樹高は2mから3m程度で,若い枝では表皮を突き破ってコルク質の翼をつけるのが特長です。葉は対生し,秋には綺麗に紅葉するので,それを錦に例えたことが名前の由来になっています。花期は5月から6月で,葉腋から柄を伸ばし淡緑色の花を数個咲かせます。