ハルザキヤマガラシ

トップ > アブラナ目 > アブラナ科 > ヤマガラシ属

 「ハルザキヤマガラシ」は北海道から九州にかけて分布するアブラナ目アブラナ科ヤマガラシ属の越年草から短命な多年草です。ヨーロッパ原産であり,日本には明治末に渡来し,1960年に群馬県で帰化が確認されました。
 茎は直立し,草丈30cmから80cmになり,地表近くで枝分かれします。根生葉は柄があり羽状複葉で,先端の小葉はほぼ円形をしており,側小葉は小さく2から4対あります。花期は4月から6月で,黄色い十字形の花を次々に咲かせていきます。

 葉の様子です。先端の葉は大きいですが,側小葉は小型で細長い形をしています