「オオツルボ」はキジカクシ目キジカクシ科ツルボ属の多年草です。地中海沿岸が原産で,日本には明治時代に渡来したと言われ,現在では各地で観賞用に植栽されているはか,野生化しているものもあります。 草丈は20cmから40cm程度で,地下には球根があります。葉は剣状で,全体にヒヤシンスのような形をしています。花期は5月から6月で,花茎の先に青紫色の星形の小さい花を傘状につけます。本種は「シラー・ペルビアナ」,「ワイルドヒヤシンス」,「ツリガネズイセン」などの別名があります。