「ヌカススキ」は北海道から九州にかけて分布するイネ目イネ科ヌカススキ属の一年草です。ヨーロッパ・北アフリカ・西アジア原産で,日本には明治の初め頃に観賞用として移入され,現在では乾燥した草地や道端などで群生しています。 草丈は10cmから40cm程度で,茎は直立します。花期は5月から6月で,茎の先が細かく分枝して先端に小穂を1つずつ付けます。小穂は2つの小花を持ち,それぞれの小花から芒を1本ずつ出します。