「アジュガ」はアジアやヨーロッパ原産のシソ目シソ科キランソウ属の多年草です。日本への渡来時期は不明ですが,観賞用やグランドカバーなどとして各地で植栽されています。 茎は匍匐し,横に広がります。葉は卵形で,紫がかっているものや斑入りのものなどいろいろな品種があります。花期は4月から6月で,長く伸ばした花茎にピンク色や青紫色の花を多数咲かせます。