ブナ

トップ > ブナ目 > ブナ科 > ブナ属

 「ブナ」は北海道南西部から九州にかけて分布するブナ目ブナ科ブナ属の落葉広葉樹です。主に山地で生育し,樹高は30mくらいになります。
 樹皮は灰白色で,きめが細かく,樹皮が裂けることはありません。葉は楕円形で光沢があり,縁は波打ち,互生します。花期は4月から5月で,雌雄同株であり,雄花は枝先の葉腋から垂れ下がるようにつき,雌花は葉腋の上部に上向きにつきます。写真は雌花で受粉が終わった後の状態だと思われます。