「ハエドクソウ」は北海道から九州にかけて分布するシソ目ハエドクソウ科ハエドクソウ属の多年草です。低山の林の中などに生育し,草丈は50cmから70cmになります。 茎は直立し,上部で分枝します。葉は卵円形または長楕円形で縁には鋸歯があり,対生します。花期は7月から9月で,茎先または葉腋から穂状花序をつけ,小さく白い花を下から順に咲かせていきます。草全体が有毒であり,根の絞り汁で「ハエ取り紙」を作ったことが,名前の由来になっています。