ホソムギ

トップ > イネ目 > イネ科 > ドクムギ属

 「ホソムギ」は北海道から九州にかけて分布するイネ目イネ科ドクムギ属の多年草です。ヨーロッパ原産の帰化植物であり,日本には明治時代初期に移入され,道端や休閑地などで見られるほか,牧草として栽培されています。
 草丈は30cmから60cmくらいになり,葉は細長く多くは根生します。花期は5月から6月で,穂状の花序をつけます。ネズミムギに似ていますが,本種には芒と呼ばれる穂の先端につく針状の突起物がありません。
→ネズミムギ