「カラマツソウ」は北海道から九州にかけて分布するキンポウゲ目キンポウゲ科カラマツソウ属の多年草です。山地から高山帯の湿り気のある草地や林縁などに生育し,草丈0.5mから1.5mくらいになります。
茎は緑色から紫色を帯び,上部でよく枝分かれします。茎葉は3回3出複葉で互生します。小葉は倒卵形で浅く3つに裂けます。花期は7月から9月で,花弁はなく,花のように見えるのはおしべの花糸です。名前の由来は,花のつき方がカラマツの葉のつき方と似ているところからつけられました。
葉の様子です。3回3出複葉で,小葉が浅く3裂しています。