「エノキグサ」は北海道から沖縄にかけて分布するキントラノオ目トウダイグサ科エノキグサ属の一年草です。畑や道端で普通に見ることができ,草丈30cmから50cmくらいになります。 茎は直立し,葉は長楕円形から広披針形で先が尖り鋸歯があります。花期は7月から10月で,葉状苞(総苞)の間から長い穂状花序を伸ばし,多数の雄花をつけます。雌花は小さく,総苞の中にあります。雌花は花被片が3個で花柱の先は房状に裂けます。名前の由来は葉の形がエノキに似ているところからつけられました。