「ミサキカグマ」は北海道から九州にかけて分布するウラボシ目オシダ科オシダ属の夏緑性のシダ植物です。丘陵から山地の林床や山麓の斜面などに生育し,草丈は30cmから50cm程度になります。 最下羽片が一番大きく,さらにその外側の小羽片が特に大きくなることが特徴です。本種が初めて発見されたところは佐多岬であるとする説や三浦半島の三崎であるとする説があり,名前は「岬かぐま」または「三崎かぐま」となりました。ちなみに「かぐま」とはシダ植物の古称です。