「イボクサ」は本州から沖縄にかけて分布するツユクサ目ツユクサ科イボクサ属の一年草です。湿地や水田の畦などに生え,草丈は20cmから40cm程度になります。 茎の下部は匍匐しながら分枝し,枝が斜上します。葉は狭披針形で互生します。花期は9月から10月で,3枚の花弁を持つ花を咲かせます。花弁は先端部がピンク色になります。葉の汁をつけるとイボが取れるといわれたことが名前の由来になっていますが,薬効は不明です。