「シロミノコムラサキ」は「コムラサキ」の白花品種で,花と果実が白色をしており,それ以外はコムラサキと同様です。
======================================================================
「コムラサキ」は本州から沖縄にかけて分布するシソ目シソ科ムラサキシキブ属の落葉低木です。湿地などに生育するほか,庭木として各地で植栽されています。
樹高は1.5mから2m程度になり,樹皮は木褐色で滑らかです。葉は長楕円形で,葉の先半分に鋸歯があり,対生します。花期は6月から8月で,葉腋から集散花序をつけ,淡紅紫色の花を多数咲かせます。花後には紫色の丸い果実を多数咲かせます。