青色の染料は藍より取るが,原料の藍よりも青いという意味です。教えを受けた人が,教えた人より優れること,弟子が師より優れていることの例えです。 「出藍(しゅつらん)の誉れ」 「藍より出でて藍より青く,水より出でて水より寒し」 「藍より出でて藍より濃し」 「氷は水より出でて水より寒し」 なども同義です。