秋葉山(あきばさん)から火事(かじ)

 秋葉山は「秋葉山権現」のことで,防火の神として知られています。
 防火の神である秋葉山から火事を出すという意味で,他を戒めるべき立場の者が自分の戒めた過ちを自ら犯すことを表わします。

  「愛宕から火を出す」も同義です。