一本楊枝(いっぽんようじ)は遣(や)らぬもの

 人に何かをあげるときには,何でも1つだけというのはよくないという意味です。
 一つだけというのは,その人と縁がきれるなどと云います。