烏頭(うとう)白(しろ)くして
馬(うま)角(つの)を生(しょう)ず

 烏の頭が白くなり,馬に角が生えるという意味で,ありえないことが起こることを表わします。

 中国の戦国時代,秦に人質になっていた燕の太子丹は,秦王から「烏の頭が白くなり,馬に角が生えたら帰国を許してやろう。」と言われた。太子丹は絶望して天を仰ぎ嘆いたところ,あり得ないことが起きて,国に帰ることができたという故事から生まれた言葉です。