「度す」とは,「悟りを開かせる」という意味です。 仏はすべての者に慈悲をたれるのであるが,それでも仏縁のない者は救うことが難しいということを表しています。 それから転じて,いくら言っても,聞く耳を持たない者はどうしようもないということも表しています。