溺(おぼ)るるに及(およ)んで船(ふね)を呼(よ)ぶ
溺れてから船を呼んでも間に合わないという意味です。物事をするのに時機を逸することを表わしています。
「戦を見て矢をはぐ」
「飢えに臨みて苗を植うる」
なども同義です。