夫(おっと)の前(まえ)の見(み)せ麻小笥(おごけ)

 「麻小笥」とは紡いだ麻を入れる器のことです。
 妻が夫の見ているときだけ,忙しそうに働くという意味です。夫のいるときといないときで態度を変えることを指しています。