遠大な計画も,まず手近なところから着手しろという意味です。また,物事は言い出した者からやり始めるべきだという意味にも使われます。 中国戦国時代,燕の照王が郭隗に,賢者を用いる方法を聞いた。すると郭隗は,「賢者を招きたいならば,まずこのわたくし,隗を優遇しなさい。そうすれば(私のようなつまらない者でも優遇することで)より優れた人材が次々と集まるでしょう。」と答えたという故事から生まれた言葉です。