薬師(くすし)は人(ひと)を殺(ころ)せど
薬(くすり)人(ひと)を殺(ころ)さず
薬によって人が死んだとしても,薬に罪はなく,それを調合したり飲むように進めたりした医者に罪があるという意味です。
ものは使いようが大切で,使う人によって毒にも薬にもなるということを表わしています。