愚人(ぐにん)財(ざい)を貪(むさぼ)る,
蛾(が)の火(ひ)に赴(おもむ)くが如(ごと)し

 愚人が財物を欲しがるのは,蛾が火に飛び込むようなもので,身を滅ぼす元であるという意味です。