蛍雪(けいせつ)

 苦労して勉強すること,苦心して学問をすることを表しています。

 晋の車胤は蛍を集めてその光で書を読み,孫康は雪の明かりで書を読むという苦労をした,という故事からできました。