光風霽月(こうふうせいげつ)

 雨上がりの爽やかな風と,その晴れ上がった空に出た月という意味です。人の性質が公明でわだかまりがなく,さっぱりした様子を形容した言葉です。

 中国,北宋の詩人黄庭堅が宋学の祖である周敦頤の人柄を評して作られた言葉です。