黄金(こがね)の釜(かま)を掘(ほ)り出(だ)したよう

 思いがけない幸いを得ることを表わしています。

 中国の二十四孝の一人である郭巨は貧乏であり,母を養うために子どもを土中に埋めて口減らしをしようとして地面を掘ったところ,黄金の釜を発見したという故事から生まれた言葉です。