盛徳(せいとく)の士(し)は
乱世(らんせい)に疎(うと)んぜらる
乱世には正邪善悪の価値が逆転し,徳の高い人はかえって世間から煙たがられて嫌われることを表わしています。