人の本性は先天的に善であるとする説のことです。 中国の孟子は,人間の本性は生まれながらに善であり,悪い行為は物欲の心がこの性を覆うことによって生じる後天的なものであると主張し,「性善説」が生まれました。