大旱(たいかん)の雲霓(うんげい)を望(のぞ)む

 「雲霓」とは雲と虹のことです。
 ひどい日照りのときに,雨の前兆である雲や虹を待ち望むという意味です。ある物事の到来を切に待ち焦がれることを表わしています。