大疑(たいぎ)は大悟(だいご)の基(もと)

 大いに疑問をもつことは,それをはっきりさせることによって,やがて大いに悟るもとになるものだという意味です。

  「迷わぬ者に悟りなし」も同義です。