月(つき)は惜(お)しまれて入(い)り
桜(さくら)は散(ち)るをめでたしとす

 月が惜しまれながら沈み,桜がぱっと散るところが素晴らしいように,人は引き際を潔くするのがよいということを表わしています。