紬(つむぎ)は出(で)ず入(い)らず

 「出ず入らず」とは過不足のないことで,ちょうど良いことです。
 紬の着物は絹物であるからよそ行きにも仕えるが贅沢な高級品ではなく,丈夫なために普段着に使える手頃な着物であるという意味です。