忍(にん)の一事(いちじ)は
  衆妙(しゅうみょう)の門(もん)

 「衆妙の門」とはすべての優れた道理の入り口の意味です。
 忍耐をするということが,すべての物事を行う出発点であり,万物を成功させるもとであることを表しています。