逃(に)ぐる魚(うお)を恵比寿(えびす)に参(まい)らする

 逃げてしまった魚を恵比寿様に供えて,恵比寿様に誓いを立てるという意味です。実質の伴わないものをえさに,願いを叶えようとすることを表わしています。