鼠(ねずみ)の尾(お)まで錐(きり)の鞘(さや)
鼠の尾でさえ錐の鞘になるという意味で,どんなものでも何かの役に立つということを表わしています。