秀(ひい)でて実(みの)らず

 「秀でる」は植物の穂がつき出ることです。
 植物が生育して穂が出ても実を結ばないという意味で,学問を積み重ねたにもかかわらず,その成果を見ないで終わることを表わします。