日(ひ)中(ちゅう)すれば傾(かたむ)き,
月(つき)満(み)つれば欠(か)く
太陽は南に上りつめれば後は傾き始め,月は満月になれば後は欠け始めるという意味です。物事は繁栄を極めると,後は衰亡していくことを表わしています。