飛鳥(ひちょう)尽(つ)きて良弓(りょうきゅう)蔵(かく)る

 捕らえるべき鳥がいなくなれば,良い弓は不要だとしまわれてしまうという意味です。用のあるときは使われ,用がなくなるとたやすく捨てられることを表わしています。