下手(へた)な番匠(ばんしょう)
木(き)の難(なん)を言(い)う

 「番匠」とは大工のことです。
 下手な大工に限って,自分の腕の未熟さを棚に上げて材料の木が悪いからなどと難癖をつけるという意味です。腕の悪い者ほど道具や材料についてとやかく言うことを表わしています。