道端(みちばた)の腐(くさ)れ草鞋(わらじ)にも
用(よう)がある
どんなものでも何かの役に立つという意味で,不用な物はないことを表しています。