蔓草は小さいうちに摘んでおかなければ,広くはびこったあとでは手がつけられないという意味です。物事は初めのうちに処置しておかないと,後になってからではどうにもならなくなることを表わしています。 「両葉去らざれば斧柯を用うるに至る」も同義です。