焼(や)け野(の)の雉(きぎす)夜(よる)の鶴(つる)
雉は巣がある野を焼かれると,わが身を忘れて子を救おうとして巣に戻り,鶴は霜などの降りる寒い夜には自分の翼で子を覆うという意味です。親が子を思う情の切ないことを表わす言葉です。